愛育病院の裏ワザ

愛育病院の裏ワザ!

東京都港区 芝浦 田町の愛育病院に、2015年と2018年に入院した筆者が、入院通院を楽しく過ごす裏技をお伝えします。

愛育病院の入院中の裏ワザ・入浴

愛育病院の入院中の裏ワザ・入浴

愛育病院の入院中の裏ワザ・入浴

入院フロアにはシャワー付き個室を除いて、共同シャワーが4つあります。

そのうち1つは浴槽が付いており、ゆったりとしていて広いです。

とは言え浴槽は産後すぐ入れないですし、車は室内に備え付けの椅子がないので、決して楽なわけではないですが、体調が安定しているうちは気分転換に使用してみても良いかもしれません。

愛育病院の個室

愛育病院の個室

f:id:aiiikuhack:20180512103744j:plain

愛育病院の個室

個室は20,000円から70,000円までグレードがあります。

団体部屋は4人で1部屋になります。

個室を予約できるかどうかは、お産をしたあとに聞かれます。ヘトヘトになっていると思いますが、お産のあと2時間ほどはLDRで休めますので、その際に助産師さんに個室希望を伝えましょう。

POINT

お産のあとに個室希望をしっかり伝えよう

 

団体部屋にも泊まった経験がありますが、自分の赤ちゃんだけでも数時間おきに泣き、お産でヘトヘトなのに、まともに寝られないと言うのに、4人分の赤ちゃんですと本当に寝る暇がありません。

また、よその赤ちゃんの泣き声は意外と気にならないと言う方もいらっしゃるかもしれませんが、自分の赤ちゃんが泣き出したときには、他の方のご迷惑になるのではないかと、気が気ではありません。

個室でもうっすらと赤ちゃんの泣き声が聞こえなくはないですが、ストレスは比べものになりません

個室は最低金額でも1日2万円ですから、普通分娩で通常通り5日間入院すると、お産の日を1日と数えて合計6日間の差額料金、

2万円☓6万円=12万円

が最低でもかかります。

 

確かに決して安くはない金額ですが、入院中、そして産後の体の回復が断然違います

ここは頑張って個室にアップグレードするのがオススメです。

愛育病院の無痛分娩

愛育病院の無痛分娩

愛育病院の無痛分娩

状況により、そもそも選べるとは限りませんが、麻酔教室を受講して、しっかりリスクを把握した上で、妊娠の状態が許すのであれば、とてもオススメです!

無痛分娩といっても完全に感覚がなくなるわけではなく、お腹の張りや、赤ちゃんが降りてきている感覚はしっかりわかります。

専門の麻酔医さんが24時間対応できる産科病院は、都内でも数院しかありません。

愛育病院で出産される方は、半数近くが無痛分娩を選択されるそうです。

 

POINT

食後2時間は麻酔がかけられない

 

食べなければパワーが出ないけど、食べたら2時間麻酔がかけられません。ごはんのタイミングは助産師さんと相談しながら、作戦を立ててくださいね。

ちなみに第一子出産時(2015年)は食後4時間麻酔出来ませんでした。

 

愛育病院の無痛分娩価格は、

麻酔学級を受講している場合 : 20万円

麻酔学級を受講していない場合 : 25万円

かかります。 ※2018年5月時点

 

しかし、痛みで体が緊張しすぎることがなく、落ち着いてお産できることを考えると、この金額を支払う価値はあると思います。

 

「普通分娩の予定だから、麻酔学級は受講しなくていいや」と考えていても、いざお産になった際に、痛みに耐えきれず急きょ麻酔をいれる方もよくいらっしゃるようです。

そうなってしまうと、麻酔学級未受講として5万円多くかかってしまいます。麻酔のリスクや、いま何をしているかなどを理解するためにも、普通分娩の予定でも、麻酔学級を受講しておくのがオススメです。

麻酔学級の受講には2000円かかりますが、ここはケチらず!

ご夫婦で受講されても金額は変わりませんので、ご夫婦で受講するのもよいですね。

愛育病院のアップグレードのポイントを見極めよう

愛育病院の入院中の裏ワザ・入浴

愛育病院の入院中の裏ワザ・入浴


 

愛育病院のアップグレードには様々なものがありますが、アップグレードのポイントはズバリ2つです。

 

POINT

・無痛分娩

・個室

この2つ、とにかく産後の回復が全く違います!

 

詳しくは以下のページでそれぞれご説明します。

aiiikuhack.hatenablog.com

aiiikuhack.hatenablog.com

 

愛育病院 おすすめの受診方法

愛育病院の医師・助産師

愛育病院には「かかりつけ医」という制度がありません。

でも毎回違う先生だと不安…そんなときにはどうしたらよいでしょうか?

 

おすすめの受診方法

 

妊娠初期に色々な先生を受診し、「推し」の先生を見つけたら、妊婦検診の回数が増える妊娠後期からは、その先生を中心に予約を取り、実質上のかかりつけ医師にする!

 

お産の当日に、その先生が担当になるタイミングとは限りませんが(というか、実質不可能だと思いますが)、メインの先生とお産の方針を固めていけると安心ですよね。

 

POINT

愛育病院の医師一覧をチェック!

先生の肩書や序列が乗っています。

 

単純に「上から順にえらい順」と言う事でもないでしょうし、仮にそうだとしても自分と合う合わないは別問題ですが、あくまでも参考にご覧になってはいかがでしょうか。

 

私が診察を受けた中での印象が良かった先生は、例えばこんな感じです。

 

愛育病院にはいろいろな医師がいます 

A先生:

ベテラン男性誌。語り口が優しく、安心できるオーラ。大変人気があるので、妊娠後期は3〜4回先まで予約を取っておいた方が良い。

 

B先生:

30〜40代男性医師。一見ドライだが、診察の手際も良く、頼もしい感じ。私は気が合うと感じました。

 

C先生:

30代男性医師。説明は詳しいが、少し冷たく感じました。

 

D先生:

30〜40代女性医師。優しいが、ボソっと不安になる独り言を漏らすことが多く、急にきつい指摘をしたりする。私は正直苦手でした。

 

他にもセクシーでサバサバした女医先生、本人に落ち度は全くないけど、イケメンすぎて何となく気まずいイケメン先生など、色々な先生がいらっしゃいます。

f:id:aiiikuhack:20180512110637p:plain

自分とフィーリングの合う先生を探して、納得いく診察をしてくださいね。

相性の良い「推し」医師・助産師を探そう

相性の良い「推し」医師・助産師を探そう

愛育病院の医師・助産師

愛育病院の特徴の1つに「かかりつけ医師が指定できない」ということがあります。

大きな病院なので多くの医師がいますが、基本的に「毎回〇〇先生をお願いします」ということができません。

 

POINT

外来担当表をよく見て、いろんな医師を受診してみよう。

 

しかし、曜日と時間ごとに担当医師が決まっており、その外来表が公開されているので、曜日と時間を調整すれば実質指名が可能です。

 

POINT

人気の先生の予約はすぐ埋まる!何週か先まで予約を!

 

あなたはどんな医師に診察してもらいたいですか?

産婦人科の医師だと「女医さんにお願いしたい」と言う方が多いと思います。

その気持ちもよくわかりますが、信頼できる男性医師もたくさんいます。

f:id:aiiikuhack:20180512110324p:plain

あくまでも私の経験上ですが、愛育病院の女性医師はサバサバ系の、はっきりものを言う方が多く、ベテラン男性医師で、穏やかな先生も多くいらっしゃいます。

 

性別にこだわるだけでなく、じっくり検討して、相性のよい先生を探したいですね!

 

愛育病院の裏ワザ!

愛育病院の裏ワザ!

東京都港区 芝浦 田町の愛育病院に、2015年と2018年に入院した筆者が、入院通院を楽しく過ごす裏技をお伝えします。

 

目次

相性の良い「推し」医師・助産師を探そう - 愛育病院の裏ワザ!

愛育病院 おすすめの受診方法 - 愛育病院の裏ワザ!

愛育病院のアップグレードのポイントを見極めよう - 愛育病院の裏ワザ!

愛育病院の無痛分娩 - 愛育病院の裏ワザ!

愛育病院の個室 - 愛育病院の裏ワザ!